志望動機が書けず悩んでいるならば.....

志望動機の書き方にお困りなら.....

志望動機が何故必要なのでしょう?

志望動機は、内定をいただくための大きなポイント
になることは間違いありません。

志望動機

内定をいただくためには、その会社、あるいは学校が
「どういった人が欲しいのか?」といったことを理解し、
それに自分を合わせていく必要があるのです。

逆を言えば、いかに優秀な人材であったとして、その会社
で求められている能力や考えを持っていなければ採用は難しいのではないでしょうか?

採用者の意図を必ず理解する

では、どうしたら良いでしょう?
当然のことではあるのですけど、まずはその企業とじっくり向き合ってみることが大切です。

そして、企業が人材を採用するときに何を聞きたいのか?あるいは知りたいのかをよく考えてみることが必要です。

ただ単に「自分がその企業でやりたいことだけ」を書いてもそれは単なる押し売りに過ぎません。

企業としても、その会社に利益をもたらす人材を長く雇用したいと思っているわけですから、自分自身の想いが、会社の方向性や理念と合致している人を採用したいのは当然です。

志望動機はどういう構成が良いのか?

先ず第一には、その会社に対する熱意から書き始めることです。

そして、何故、その会社なのかを具体的に示すエピソードを加えます。

たとえば、その会社の製品やサービスに今まで身近に触れたり、あるいは利用したことがあるなら、それについて書いても良いでしょうし、会社説明会や会社訪問をしたのであればその時に感じた事を具体的にそして、そこで自分が何を得たのかを書くことが重要なのです。

間違っても、ホームページやパンフレットに書いてあることをそのまま記載しても、何のアピールにはなりません。

「その会社について感じた自分の想い」

それが熱意になるのです。

その次に、自分がその会社のために自分がどのように役に立つのか?といったことを書いていきます。 「自分がやりたいこと」を書くこともあるのですが、その場合は「自分のやりたいこと」と企業が欲しているものが必ず一致している必要があることが大切であり、それが、企業への貢献につながることをアピールするように書くことがポイントです。

もし、一人でうまく書けないのなら

もし、あなたが志望動機を書こうと思っても中々進まないこともあるでしょう。

そうした場合、どうしますか?

「会社への熱意って?」

「その会社で何が出来るの?」

意外と客観的に自分を見つめることって難しいものです。どうしても書き方が分からなかったら、当社にお問い合わせ下さい。

あなたとの綿密な打ち合わせを行い、弊社で代筆いたします。

制作の手順は、ご希望の企業情報をお預かりし、直接お会いするか、お電話でのインタビュー等を行ない、それに基づき、願書、志望動機書の代筆を行います。


お問い合わせはこちらをクリック>>



尚、当センターでは、下記のサービスもご提供しています。



志望動機制作センター
- 代表より動画メッセージ -

  • 物書き屋代表 平野 栄
grayline

弊社代表
- 平野の著書紹介 -

  • 10分で上達!WEBライティング
  • 「10分で上達!WEBライティング」
    (武蔵野書院刊)

    人に伝わるWEBの文章の書き方を解説しました。
  • ◆詳細はこちら>
grayline
  • 購買心理をそそる ネットコミュニケーション&ライティングの技術
  • 「購買心理をそそる ネットコミュニケーション&ライティングの技術」
    (明日香出版社刊)

    WEB、E-メール等の、ネットで必要なライティングのノウハウがよくわかります。
  • ◆詳細はこちら>
grayline
本サイトは、株式会社物書き屋により、運営されております。
2007-2017 Copyright All right Reserved byMonokakiya Co.ltd